いなかうぇ〜ぶ

山陰地方 鳥取県、島根県の中海圏域の話題を中心にいなかの話題や情報をご紹介いたします。
イベントや話題をお持ちでしたらご紹介下さい。お待ちしています。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
お買物検索
楽天で探す
楽天市場
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
スポンサードリンク
スーパーセキュリティZERO [ダウンロード]
広告
人気ブログランキングへ
LINKS
SPONSORED LINKS
MOBILE
qrcode
PROFILE
無料ブログ作成サービス JUGEM
 


スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | -


男と女
所詮、男と女が分かり合えるなんてことはないよ

JUGEMテーマ:日々のくらし




おやじの存在って?
あなたは家庭内で

親父としての存在感を認識していますか?

私も若い時は、嫁さんに対する態度、

子どもへの教育を認識してたんですが、

年取って、子供が自立してしまうと、

あるいは、両親が他界した後

両親に対してどうだったのか、

女房や子供に対してどうだったのかなぁと考えるに

正直な話、親父ってもしかして、いてもいなくても良かったなぁと思ったりします。

親父の存在って、女房、子供にとって邪魔なのかもしれません。

親父って、面倒な動物みたいですしね。

親父って、給料さえ入れて呉れればいない方がいいみたいな。

息子夫婦、娘夫婦、自分の過去を振り返っても

旦那は、いない方がよかったみたいな。

あなたは女房、子供に対して自分の存在感を認識していますか?

私のいわゆる女房は、私の存在に否定的です。

ほんとに、

”男と女の間には、深くて長い川がある♪”んです。

理解しあえませんし、理解しようとも思いません。

年を取るごとに感じます。

年を取るたびに人生は孤独なものだと感じますねぇ。

あと何年かすれば、家族とかこだわらず、次元を超越することが出来るんだろう


JUGEMテーマ:日本人




SMAP&SMAP6/8
夏帆、すず、まさみ、はるか

どの娘もそれぞれに好きなんだけど、

夏帆のなんというかあどけない顔が好きなんだよね。

昔、『北の国から』に出ていた、裕木 奈江が良かったんだけど、

吉岡秀隆の子供を妊娠し中絶するという役柄だったけど

当時としては衝撃的な内容で脚光を浴びた。

彼女のあどけなさというか幼い感じの顔が好きだった。

夏帆もそんな感じが残ってるね。

綾瀬はるか・長澤まさみ・広瀬すずすごくいい。


日本酒といえばやっぱりビンだよね。

ところが、4日ぶりに飲む冷やの日本酒


上撰『武蔵男山』

風邪引きまして、咳がひどいので、4日ぶりに飲んだ『武蔵男山』はうまかった。

紙パックにもかかわらず、これだけの味を紙パック詰めにして賭けで設けようと思うのは同じヨウニ



JUGEMテーマ:日記・一般


わずか85人の金持ちが世界の富を牛耳る
イギリスの慈善団体オックスファムは「少数の利益のために−政治権力と経済
格差」と題するレポートの中で、最新の貧富に関する統計を発表している。

その中で、世界の最富裕層85人が世界の半分近くの富を独占し、その富裕層が
保有する資産は最下層35億人の資産総額に相当し、地球人の資産総額の半分を
保有していると紹介している。


嘘だと思いますか?

まぁ、そんなもんですよ。

政府がどんな政策をとろうが、結局金持ちの理屈が世界を動かしているんです
ねぇ。85人が設ける部分については制約がある訳です。

政治家も政府も結局は企業のコマなんです。

貧乏人には関係ないですけどね。

億万長者といわれる人にも関係ないですよ。

もっともっと儲ける人のことですからね。
日本にはいないんでしょうね。



JUGEMテーマ:日々のくらし






中国の風変わりレストランだとさ
●信頼感を売りにする 食事代をお客が決めるレストランが登場
 ある中国人が変わった方法で中国の「道徳観念の危機」を救おうとしている。彼
のレストランでは、お客は自身の満足度によって食事代を決められる。
 英デイリーテレグラフ紙の11月28日の報道によると、福建省福州の51歳の劉鵬飛
さんは8月に「好1」というバイキング形式のレストランを開き、中国社会が長きに
わたって失っている信頼感を救いたいと考えている。

 レストランのメニューに特別さは何もなく、中国の料理のほか、豆腐やチキンの
カレー煮込みといった外国の料理もある。
 特別なところといえば、レストランの経営方法である。なぜなら、この「好1」
レストランでは食事代を自由に決められ、払わなくてもいいのである。

 劉鵬飛さんによると、相互信頼をつくりたいと考えており、お客さんに、食事代
を払うという正しいことをするか、あるいは恥ずかしながら立ち去るかを選ばせる
のだという。
 「商売をしているのではなく、誠実さに徹している。もし、私がお客さんを信じ
れば、お客さんだって私を信じるだろうし、他人に思いやりを持ち始めるようにな
るはず」「私が望むのは、ここで食事をした人がこのことを受けとめ、自分の職場
や家庭の人とシェアすることだ」「みんなが私利私欲をやめ、互いに信頼できるこ
とを教えたい」

 報道によると、劉鵬飛さんは中国の公共道徳の危機の深刻さだけを心配している
のではなく、このような危機は、離婚率の大幅上昇や深刻な腐敗問題として大きく
表面化していると指摘する。

 残念なことは、このレストランのオーナーによる中国人の胃袋を使った精神的救
出の試みは、始まって以降順調でないことだ。レストランは最初の1カ月で10万元
の損失を出し、8月以降の損失は25万元となった。
 劉鵬飛さんは、食べ終わった後に食事代を払わない人が依然として多いことを認
めている。今現在、インテリアデザイナーの仕事を頼りに、このレストランの経営
を続けている。〔参考消息網2013年11月29日〕




このレストランのオーナー中国人を信じているのだろうか、それとも試しているの
だろうか。中国人をニュースでしか知らないボスチョがいうのもなんだけど、中国
での彼の行動は無意味としか思えない。金を儲けることと自分のことしか考えない
中国人に愚かな試みだ。

まぁ、こういう中国人が増えて来れば、中国も地球人の仲間入りできる可能性も!


太陽光発電を考えているのなら急いだほうがいいかも知れませんよ!



JUGEMテーマ:日記・一般



シナについて
シナという国は、広い国土と大量の人口を抱えて

国土を徹底的に破壊し尽くそうとしている。

国民を養うためには、消費のための破壊とは別に

さらに、略奪しなければ国家を維持できないとい

うジレンマを抱えているようだ。

それとともに、米国に代わって世界の主導権を握

ろうという愚かな考えが透けて見える。

国土を破壊するに至る原因は、とにかく金さえ儲

かれば人のことなど、もちろん「土地がどうなろ

うと知ったことじゃない。」という、自分さえ良

ければそれでいい、という4000年の歴史であり、

金さえ儲かれば海外へ逃げるという安易な考えの

亡者が、国の中枢も、役人も待っている現状のよ

うだ。まともな国になるにはまず、国を分割して

複数の国家として独立することが必要だろうし、

もちろん、現政権が共産主義を捨てる事だ。

しかし、賄賂好きという感情がすべてを支配して

いる以上、そんなにまともな国が誕生するとは思

えないが。



ある。さらに加えて
JUGEMテーマ:日々のくらし




「尖閣」強硬発言は中国政府の「悲鳴」?だそうですよ
この発言甘いと思わないかい。
平和な国だよね日本は!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「尖閣」強硬発言は中国政府の「悲鳴」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━


            阿比留 瑠比

尖閣諸島(沖縄県石垣市)への領土的野心をあらわに日本を挑発し、非難
し続ける中国の論理展開がずっと腑に落ちなかった。ただ最近、これは国
内外の問題をうまく処理できずにいる中国の「悲鳴」のようなものなのだ
ろうと、ひとまず得心した。

中国政府高官らは「日本が盗み取った」(李克強首相)、「日本の行動
(尖閣国有化)は戦後の国際秩序と原則への重大な挑戦だ」(楊潔●国務
委員)などと、激しい言葉で国際社会に訴えている。

だが、日本は日清戦争以前から尖閣諸島をどの国も支配していないことを
10年間も確認した後、国際法の要件を満たして1895年に領土に編入し
た。中国が領有権を言い出したのは、それから70年以上もたった1970年代
以降、東シナ海に石油埋蔵の可能性が指摘された後のことだ。

尖閣諸島のうち昨年9月に国有化したのは魚釣島など3島だが、大正島な
どはもともと一貫して国が保有してきた。なぜ今回の国有化に限って反発
するのか。

また、先の大戦後の日本の領土を法的に確認したサンフランシスコ平和条
約で、尖閣諸島は南西諸島の一部と認められている。戦後の国際秩序に挑
戦しているのは、むしろ中国の方ではないか。

外務省国際法局関係者は、中国の矛盾と一貫性のなさをこう指摘する。

「中国は最近、尖閣諸島のことを『神聖な領土』と言い出した。だが大東
亜戦争後、尖閣諸島を在日米軍が訓練用の射爆撃場として使用してきたこ
とに対しても、中国はほとんど抗議すらしてこなかった」

かように中国の論理は粗雑にすぎる。果たして俗に言う「嘘も100回言
えば真実になる」効果を狙っているのか。それとも言い募っているうち
に、自分でも本当にそうだと信じ込んでしまったのか−。

「中国要人の言葉は、世論を意識した国内向けだ。ただ、彼らは日本の主
張や日本側の資料をよく知らないので、本当にそう思い込んでいる部分も
ある」

対中交渉経験がある外務省幹部はこう分析した上で「いずれにしろ、彼ら
が強い言葉を使うのは、国内統治と国際関係への自信のなさの表れだ」と
強調する。

実際、中国のプロパガンダは功を奏していない。米国のオバマ大統領は今
月5日の安倍晋三首相との会談で尖閣諸島に関し、「力による現状変更」
に反対する考えを伝え、中国を牽制(けんせい)した。それに先立ち先月
来日した共和党の重鎮、マケイン上院議員も「尖閣は日本の領土」と明言
した。

とはいえ、日本側の足元も実は危うい。内閣府が先月発表した尖閣諸島に
関する世論調査によると、「戦前、日本人が居住していた」ことや「日本
が有効に支配しており、解決すべき領有権問題は存在しない」ことを知る
人は5割前後にとどまり、国民の問題意識は必ずしも高くない。

政府は尖閣諸島をはじめわが国の領土について、国際広報の強化だけでな
く国内での教育、周知活動をてこ入れしなければ、いつか中国に足をすく
われかねない。(政治部編集委員)
産経ニュース 【阿比留瑠比の極言御免】2013.9.19 12:14
JUGEMテーマ:日本人




メルマガの停止
メルマガ購読していますか?

否応なくあっちこっちから送られてきますよね。

大変うっとおしいと感じますよね。

ホントにスパムメールと同系列のメルマガってありますねぇ。

特に、一日に何通も送ってくる馬鹿のマルマガは、

腹が立ちますよね。

送っている方は計算してるのかもしれないですが、

送られる方から見れば、とにかく邪魔!

それでなくても、スパムメールがたくさん来るのに。



メルマガってほとんどが『ゴミ』以下ですよね。

読みもしない、興味のないゴミ以下がたくさんきます。

解除すると、また変なメールマガが勝手に来るのもあるんですよね。

きりがない。

まともな日本人なら馬鹿なことは即刻止めなさいと言いたいところです。


わたしの場合、一日に2通以上来るメルマガを発見するとメルマガ解除措置をとります。

まぁ、100通のメルマガが来れば読むのはその中の1,2通。

好んでメルマガ登録をしたのではないからですね。







JUGEMテーマ:日々のくらし




役人も銀行員も一緒ですかね?
銀行の定年を迎える人たちが出向するという形で企業に出勤しているという形が結構あるのではないでしょうか。

出向先企業は、銀行から多額の融資を受けている会社です。

二つの企業でBoscho(^^♪は、彼らの仕事を見ていますが、

彼らは企業経営というものを全く知らないようです。

ひたすら、金が出てゆくのを防ぐ役割しか知らない。

銀行の借金を滞りなく減らしてゆくために企業に送り込まれているようです。

入ってくる金を守り、出てゆく金を減らす事だけに専念しているようです。

そのため、人を減らしたり、安いものを仕入れたり、使わない電気を消したり、

一見すれば、当たり前のように感じますが、実は企業の質を落とし、

長期的に見れば企業のマイナスになるようなことをしていることがよくあります。

経営者は、判っているのかいないのか、結構出向者のいいなりになっている場合があります。

それで、売上が上がり、利益が出れば言うことは無いわけですが、

利益率を上げるのに注視して、顧客をないがしろにする状況があってはいけません。

長期的に見れば、売上は徐々に落ちこんで行くのは誰の目にも当たり前でしょう。

銀行にいいなりはやばいですよ。

銀行は金を貸して利息を取って儲けるのが商売ですから、特に日本の銀行は企業の将来性などどうでもいいわけです。

金を貸して利息が取れて、さらに大きな借金をしてくれればOKなんでしょう。

さらに銀行は、現金を持ってもいないにも関わらず、持っている振りをして金を貸せるという行為もしています。

つまり、100円しか持っていないのに120円貸すことが出来るというおかしな事が世界中の銀行で可能になっているらしいんです。

現金は動かず数字だけ動くんですね。

銀行をあまり信用してはいけないと思いませんか。

もちろん、銀行に何かあれば1000万以上の預金は帰ってきませんでしたよね。

ただし、紙幣を自宅に蓄えていても、紙くず同然になるときもあるということを認識しておきましょう。

世界中の銀行も、政府もかなり怪しくなっていますから。

現金じゃなくて、最後に通用するのは「金」みたいですが、

金の必要のない社会がいつか来ると思いますよBoscho(^^♪は。

1000年後か、2000年後か知りませんけど。。。。。。



銀行の話ばかりしましたけど、役人も基本的に「儲ける」ことには全く関心のない人たちですから

入ってきた税金を、自分たちの都合のいいように使うことしか頭に無いのでしょうね。




JUGEMテーマ:気になること




太陽光発電、日照時間、洋上風車
昨年位からでしょうか。

私の住んでいる所では、

天気予報は晴れで

午前中はいい天気ですが

午後になるとだんだん曇ってきて

3時過ぎると雨が少しだけ降り

その後は曇り。

という日ばかりが続いています。


日照時間が非常に短いんですよね。




何かと言いますと、

太陽光発電装置があっても

この日照時間では電気を集めることが出来ないのでは?

という、いらん心配をしているんですよ。


太陽光発電の施工屋さんが持ってくる日照時間データって

いつの?



総務省統計局で鳥取の日照時間平均(1971〜2000年)は1,678時間だそうです。(13位)

名瀬が最低の1,390時間

潮岬が最高で2,167時間


鳥取の日照時間は昨年はかなり少なくなっているように思いますよ。

昨年だけならいいのですが、世界的にも異常気象が続いています。



個人的には太陽光発電装置が各家庭の屋根を敷き詰める風景は歓迎できません。

装置代払って、電気代払って、太陽光発電の補助費用まで電力会社に払って

元が取れるとか、電気代で儲かるなんて事はあり得ないでしょう。

設置して10年以内に故障するとか錆びるとか、

あるいは業者が来て、もっと新しい効率の良い装置に変えましょうとか

(現に、100倍のシリコン太陽電池材料が5年後に実用化されます。)



確かに自家発電装置は必要でしょうが、蓄電池がないと意味がありません。

現在は作った電力は電力会社にすべて売電し、

家庭で使用する電気は電力会社から買っているのではなかったでしょうか。

非常に効率が悪いのではないかと思います。


これからは、風邪レンズ風車による洋上風力発電が脚光を浴びるような気もしますが。



太陽光発電装置が狭い日本全国の農地に敷設される様は個人的には見たくありませんね。


いや、お前の言うことは間違っているぞ!
太陽光発電を知りたいと言う人はこちら↓でチェックしてみてください。