いなかうぇ〜ぶ

山陰地方 鳥取県、島根県の中海圏域の話題を中心にいなかの話題や情報をご紹介いたします。
イベントや話題をお持ちでしたらご紹介下さい。お待ちしています。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
お買物検索
楽天で探す
楽天市場
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
スポンサードリンク
スーパーセキュリティZERO [ダウンロード]
広告
人気ブログランキングへ
LINKS
SPONSORED LINKS
MOBILE
qrcode
PROFILE
無料ブログ作成サービス JUGEM
 


スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | -


太陽光発電、日照時間、洋上風車
昨年位からでしょうか。

私の住んでいる所では、

天気予報は晴れで

午前中はいい天気ですが

午後になるとだんだん曇ってきて

3時過ぎると雨が少しだけ降り

その後は曇り。

という日ばかりが続いています。


日照時間が非常に短いんですよね。




何かと言いますと、

太陽光発電装置があっても

この日照時間では電気を集めることが出来ないのでは?

という、いらん心配をしているんですよ。


太陽光発電の施工屋さんが持ってくる日照時間データって

いつの?



総務省統計局で鳥取の日照時間平均(1971〜2000年)は1,678時間だそうです。(13位)

名瀬が最低の1,390時間

潮岬が最高で2,167時間


鳥取の日照時間は昨年はかなり少なくなっているように思いますよ。

昨年だけならいいのですが、世界的にも異常気象が続いています。



個人的には太陽光発電装置が各家庭の屋根を敷き詰める風景は歓迎できません。

装置代払って、電気代払って、太陽光発電の補助費用まで電力会社に払って

元が取れるとか、電気代で儲かるなんて事はあり得ないでしょう。

設置して10年以内に故障するとか錆びるとか、

あるいは業者が来て、もっと新しい効率の良い装置に変えましょうとか

(現に、100倍のシリコン太陽電池材料が5年後に実用化されます。)



確かに自家発電装置は必要でしょうが、蓄電池がないと意味がありません。

現在は作った電力は電力会社にすべて売電し、

家庭で使用する電気は電力会社から買っているのではなかったでしょうか。

非常に効率が悪いのではないかと思います。


これからは、風邪レンズ風車による洋上風力発電が脚光を浴びるような気もしますが。



太陽光発電装置が狭い日本全国の農地に敷設される様は個人的には見たくありませんね。


いや、お前の言うことは間違っているぞ!
太陽光発電を知りたいと言う人はこちら↓でチェックしてみてください。









スポンサーサイト
- | 00:46 | - | -
コメント
コメントする